小川園
季節のおすすめ商品
商品のごあんない
店舗のごあんない
おすすめレシピ
佐倉茶物語
オンラインショップ
会社概要
佐倉茶便り(ブログ)
トップへ戻る
城下町に銘茶あり
おすすめレシピ


●第13回●
行楽弁当

監修/磯田 洋子
お茶に関係する料理のレシピを、料理研究家・日本茶インストラクターの磯田洋子先生に作成していただき、掲載しています。

笹ずしの包み方




<笹ずし>
材料
(25個分)

○ 米
  合わせ酢
   .酢
   .砂糖
   .塩

○ 鯛(さしみ用)
   .塩
   .酢

○ 茶葉
   湯

○ 乾燥笹葉
2カップ

大さじ3
大さじ2
小さじ2

1さく(200g位)
小さじ1
カップ1/2

大さじ1強
大さじ1
1/2

25枚

作り方

  1. 笹葉はたっぷりの湯に塩を入れて、10分程茹でてもどします。水にとってさらしてからザルに上げて水気を良く切ります。
  2. 茶葉は湯をふりかけて10分程おきます。
  3. すし用の水加減でごはんを炊いて合わせ酢をふり入れ、軽く混ぜてすし飯を作ります。
  4. (3)に(2)の茶葉を散らし入れて均一に混ぜ、茶葉入りのすし飯にします。
  5. 鯛は塩をして1時間程おいてしっかりとしめます。
  6. バットなどに酢を入れ(5)の鯛を入れて表と裏を返しながら30分程酢じめにします。
  7. (6)の鯛を一口大のうすいそぎ切りにします。(25枚に切る)
  8. 茶葉入りのすし飯を25等分にして軽く丸めます。
  9. 丸めたすし飯の上に(7)の鯛を1枚のせて笹の葉で包みます。

<ひと口揚げ>
材料(10個位)

○ さつま芋(小)
○ スイートコーン(冷凍)
○ 茶葉
  湯


○ 天ぷら粉(市販) 
  水

揚げ油
塩 
1/2本(100g)
100g
小さじ2
大さじ1


カップ1/2強
大さじ5

適量
適量

作り方

  1. さつま芋は皮つきのまま1cm角に切り、水にさらしてから水分をよく切ります。
  2. 茶葉は湯をふりかけて10分程おきます。
  3. ボールに天ぷら粉と水を入れ、混ぜて衣を作ります。
  4. (3)にさつま芋、スイートコーン、(2)の茶葉を入れて良く混ぜます。
  5. 165〜170度の油の中に(4)のタネをスプーンで落とし入れてカラッと揚げます。
  6. 熱いうちに塩をふります。

メモ

  1. 茶葉を使った笹ずしとひと口揚げのレシピを紹介しました。皆様のお好きなものを彩り良く詰めてみて下さい。
  2. 鯛はお弁当なのでしっかりとしめて下さい。他に、スモークサーモン、ボイル海老、玉子焼きなどもお子様に喜ばれます。
  3. 乾燥笹葉は食材専門店やデパートなどで手に入ると思いますが、手に入らない時は手まりずし(ふきんやラップを使って丸くつつむ)にしたり、押しずしにしていただいても良いと思います。


Copyright (C) 2007-2009 株式会社 小川園 All Rights Reserved.
当サイトに掲載されている情報や画像等の著作物を許可なく転載・二次利用することは禁じられています。